http://www.freewebs.com/kurozarucqb/
2011年11月24日
実銃VICTORINOXスーツケース

実銃VICTORINOX
VICTORINOXはナイフで有名だが私にとってはスーツケースや旅行用用品として
長い間愛用している、理由は壊れたらタダで世界各地で直してもらえるからだ(日本以外)
今まで何回直したかわからないが、お金を請求された事は1度も無い。(小さなジッパーのつまみ、ほつれ、鍵など小さな事でも修理してもらえます。)
本当の永久保障だ。私はスーツケースの他にダッフルバックもVICTORINOXの物を使っている。

今回さすがにボロになって来たので、いつもの空港近くの修理やに持って行くと、今回は
中が壊れていて私の所では直せない、メーカーに送りましょうと言われた、

一番大きなスーツケースなので、これぐらいは仕方が無いしVICRORINOXは綺麗に何時も直してくれるので例え$40支払っても安い。
そろそろ次の仕事が決まるので早くスーツケースが帰ってこないかなーと思い問い合わせしてみると、何処にあるか分からないとのお答え、無くなったか!と思ったら家の玄関に今までで1位、2位を争うほど大きな箱が。。。。。。。あぁVICTORINOXと書いてある。

ああーよかったと思い空けると、サスガニ綺麗だ、良く見たら新品?あ新品だ!
さすが永久保障だ、$800近くするスーツケースを10年以上使いボロになっても
何も言わずに新品を送り返してくる、私はこの次買うバッグもVICTORINOXにしようと思った。
このスーツケースの良いところは保障だけではないトラッキングシステムがあり無くなったらスーツケースの保障と確か数百ドルの支払いをしてくれる保障が10年以上前はあったと思う。そしてこのスーツケースはジッパーで大きさを変えられる、さらに大きくする事が出来る優れものだ、

M4も入るほど大きい、分解すれば何丁はいるか分からないぐらい
大きい、よく言われるのが、こんな大きなスーツケース見た事無いと言われるが、私の様な仕事の場合この大きさが2個欲しい所である。(このスーツケース・エスパー伊藤なら確実に収納できる。)しかし最近は何処の航空会社も重量制限が厳しく良く引っかかりお話し合いをしなければならない。


しかも中国製でなくタイランド製ますますVICTORINOXが好きになった。

早速お礼のメールをVICTORINOXに送った。
正直得をした気分だ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
やっぱり、サポート体制がしっかりの所は良いと思います。
こういう事が有るとまた買おうと思うし、何かクリスマスプレゼントみたいな感じがします。
何も言わずに聞かずに、新品送り返す所が太っ腹です。
本物は出来が良いし、クオリティー高い物で保障があるものが一番かなー。
スーツケースですが、ジッパー付のものですと防犯上全く役に立ちませんよ。
特に
>今までの様に従業員に盗まれるリスクは少なくなった
とのことでそういうケースにあったことがあると思いますが、詳しくは犯罪幇助になるので私は書きませんが、ボールペンや鉛筆一本で開けることが可能で、その後開けたことが分らないように簡単に戻すことが誰でも出来ますから……。
貴重なご意見ありがとうございます。
購入時、永久保証と聞いていて、家族もいくつか追加購入をしています。
が、不備が発生して問い合わせたところ有償なのだと。
黒猿さんの記事でも『日本以外』とあり、ショックを受けました。
使用感などとても良かったので
違う大きさの購入も検討していたところだったのでとても残念。
ちなみに、アメリカに送れば無償で修理してもらえるんでしょうか?
来年は海外赴任の予定なので、修理はそれからにするかなぁ~?とか
少し悩んでしまいました。
ご存知の事をおうかがいできればうれしいです。
私の場合はアメリカのアリゾナ州に持ち帰りそこのVictorinoxが契約しているかばんの修理屋さんで数回修理してもらっています。
今名刺を持ち合わせていないのですがマークズ・ラグ????という名前でフェニックスの空港の近くにあります。
US出張の時にVictorinoxに電話すれば、もよりの修理屋を紹介してくれて持ち込めば修理費はタダです。(殆どの大きな空港ならバックの修理屋があります。)
送る場合は私の場合一番でかいスーツケースだったので$40支払いました。
例えば小さなパーツならVictorinoxはタダでパーツ送ってくれます。
エンブレムやジッパーのつまみや鍵などです。
USの出張の時にVictorinoxに電話して聞いた方が良いと思います。
英語が難しかったらHilton, Sheraton, InterContinentalのホテルなら
代わりに対応してくれると思います。
まだ何とか使えるならアメリカに持ち込んでから保障の修理が良いと思います。
がんばってください^^
次回のアメリカ出張の際、チャレンジしてみたいと思います。
とはいえ・・・、アンカレッジはじめアラスカ内をチョコチョコ移動する出張が多いため時間的制約がなぁ・・・。
英語も不安ですが、頑張ってみます!