http://www.freewebs.com/kurozarucqb/
2011年11月07日
実銃これなーんだ?

メーカーと型番答えてね!(今回はホルスターです。)

みんながんばってね!


実銃、答えはPPS-43 でした。
実銃、答えは・・・エイムポイントに噛まれました。
実銃これなーんだ?超マニア問題です。
実銃、答えは煮込みハンバーグでした。
実銃、ヒントだよ
実銃、これなーんだ?マニア編
実銃、答えは・・・エイムポイントに噛まれました。
実銃これなーんだ?超マニア問題です。
実銃、答えは煮込みハンバーグでした。
実銃、ヒントだよ
実銃、これなーんだ?マニア編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
SAFARILAND
Model 6034 SLS Military Tactical Holster
6004と6005しか知らなかったので
形状に違和感を持ってしまいますが
左右に入れ替えられるのは
使用者と製造側の両方にメリットがありそうですね。
6034-7712-131が品番で、いろいろなライトに対応できるホルスターです。P220.P226用
以前はM6用はM6Xには対応できず、ライトを買い換えただけでホルスターまで買い替えをしなければなりませんでしたが、このホルスターはM6X,M3X,X200,X300,M6,M3などなど対応が可能です。
またライト無しでも使えるので良いです。
左右どっちにも変えれるのはかなり便利で素晴らしいですね。
レンタル用としてだったら貸す相手の利き手に合わせれば良いわけですから。因みに僕の利き手は左です。
6004の時にはサファリに偽者サンプル送ったのだが、クオリティーは低かったなー。ペラッペラだった。
今はどうなのだろーか?
そう左利き、右利き選ばない所が良いかなー、前のライトの大きさで調整できるタイプよりデカイけど、こっちが良いと思います。
サファリのホルスターだったら本物の方が良いかなー中にはスエードみたいなもの貼り付けてGUNに傷が付かないようにしているから。
アダプター付ければアーマーにもポン付けできるし。
利き手左手で目は右ですか左ですか?(マスターアイ)
長物(マルイ製MP5)構える際は勿論左目になりますね。
因みに僕が使っているホルスターはイーストAという日本製のナイロンホルスター(勿論レフティ)で金属製のホックによるサムブレイクが可能なホルスターを使っています。1911やグロック、ベレッタが入ります。
イーストAは確か月刊Gun誌にも載っていましたが、一部官公庁にもホルスターを製造して供給しているみたいです。
ただ長い間人に教えていて思うのですが、これらの目の問題を克服した者は逆に私の様な右目右利きより、有利な場面が時としてあります。苦労したぶん両方使える様になるからです。
基本ハンドガンは利き手で撃つのが普通ですが、何回も世界チャンピョンを取った人は左利きですがGUNを撃つ時は右手で撃ちます。GUNの構造が右利き用に作られてる為に昔は無理に右で撃つ人もいましたが、基本利き手で撃つ方が無難です、簡単であり、難しくないです。
カービンはやはり効き目が優先します、右利きであっても効き目が左なら左構えで撃つべきですこれらは訓練により改善されます、また元々右利きなので右構えでも撃つ事が出来るようになります。
私の場合はHiroさんとは逆で右目が悪く、それを左目がカバーしている感じになります。めがねをドライビング用(遠くを見る設定)でライフルやハンドガンを撃っていますが、フロントサイトにはフォーカス出来ずに撃っています、昼間はまだ良いのですが、日が落ちるとメガネではフロントサイトはボヤケテ見えなくなります。
そんな事で来週中にはシューティング専用のメガネ作ろうと思っています、注意しなければならない点は医者がGUNを撃つ人(インストラクターレベル)でないとただのメガネを作られてしまいます。
普通の医者ではどんなに説明しても理解はされません。
フロントサイトにフォーカスを合わせたい、「でも遠くも見たい」
では普通の医者は理解できないのです。
もしかすると彼も利き目が左目だからなのでしょうか?
確かにラリーはハンドガン右手撃ち、カービンは左構えで撃ちます。